top of page
工房あい染 - 琉球びんがた -
2023年度 全国伝統的工芸品公募展
永吉剛大 作
内閣総理大臣賞を受賞
琉球びんがた振り袖「雲に椿牡丹」
大変栄誉な賞をいただき、驚きと
嬉しさで胸がいっぱいです。
これからも、びんがたの良さを探求し
励んでいきます。

2023.Dec
2023.Oct
「HALLO!おきなわ」
姫路市琴丘高校 修学旅行イベント
一昨年、姫路市の琴丘高校の生徒さんが修学旅行で沖縄の職人を取材しました。
そのレポートを本にしよう!と、
クラウドファンディングに挑戦し、
見事!出版されました。
そして、今年はその本を元にイベントが開催されます。
本の取材に応じた沖縄のお店が、今回
サンエー浦添海岸PARKO-CITYに集まります!
食べ物、工芸、コスメなどなどたくさんのお店が出店されます。
21・22の週末には、イベントもあります。どうぞ遊びに来てください!
2023年10月20日㈮~29日㈰
10時~20時
サンエー浦添海岸PARKO-CITY
2階 センタープラザにて


2023.Aug

天満屋岡山本店
「KOUGEI EXPO IN OKAYAMA 開催記念展
紡~ 岡山天満屋 CRAFT WEEK ~」
いよいよ、岡山天満屋さんにて
日本各産地の伝統的工芸品が集まるイベントが始まります!
11月にあります、KOUGEI EXPO IN OKAYAMA の開催を記念し、全国各地から約40産地が集います。
各産地の伝統的工芸品の素晴らしさを
体感できる6日間です。
私(永吉 剛大)も、会場にて実演をします。
どうぞ、お待ちいたしております。
2023年8月17日㈭~22日㈫まで
7階催事場にて
毎日18時閉場、最終日17時閉場
2023. Apr
首里染織館 suikara
2023.4月29日㈯ ~ 5月7日㈰まで
suikara一周年祭を開催いたします。
琉球びんがた・首里織の商品が、展示販売しております。
このイベント中は、お着物でお越しの方にはささやかなプレゼントや、
両組合のトークイベント、体験コーナー、
母の日フェアーなどなど各種イベントを
企画しているそうです。
是非、この機会に首里の散策&suikaraへもお立ち寄りください!
2023.Mar

2023年3月10・11・12日に
豊見城市に昨年完成しました、
「おきなわ工芸の杜」にて初めの
【工芸の杜まつり2023】が開催されます!
今回、工房あい染も初出店します。
琉球びんがたの魅力を知ってもらいたい!っという気持ちで、ブースを工房あい染ワールドにしたいと準備しております。
着物・帯・バッグやショール、かわいい
小物コーナーも考えていますので、どうぞ
この機会におきなわ工芸の杜へ遊びに来てください!

←詳しくは、おきなわ工芸の杜のH.P.をご覧ください。
2023.Feb
工房見学!
先月、沖縄の染織に関心のある方々が、
工房見学にお越しくださいました。
琉球びんがたが王家の衣装だったことや、 行程説明、道具の種類・使い方など熱心に 聞いてくださいました。
私たちの方が緊張していてうまくお伝え出来たかどうか不安でしたが、皆さんからご質問いただいたりと楽しく、あっという間に時が過ぎました。
お越しくださいまして、ありがとうございました。
どうぞお気軽に、ご質問・見学などお問い
合わせください。
写真提供:株式会社ワールド航空サービス様
